2018/08/09
SDメモリーカードのロックスイッチを排除することで誤動作を防止!
SDメモリーカードのロックスイッチを排除することで誤動作を防止!
産業機器向けSDメモリーカード“Sシリーズ”の「ロックスイッチ無し」モデルを新発売
ハギワラソリューションズ株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役社長:葉田順治)は、ロックスイッチの誤操作によるトラブルを防止することができる「ロックスイッチ無し」仕様のSDメモリーカードを2018年8月下旬より新発売いたします。
好評発売中の産業機器向けSDメモリーカード「Sシリーズ」に、書き込み防止ロックスイッチを搭載していないモデルを新たにラインナップします。
SDメモリーカードはリムーバブルメディアなので、機器から抜き挿しして使う場合があります。その際に意図せずロックスイッチが有効になり、データの書き込みができなくなることで、機器の動作に障害が発生する場合があります。
本製品はこのような障害を防止することができる製品となっており、ロックスイッチを排除することで、常に書き込みができる仕様となっています。このロックスイッチ無しの仕様は、SDメモリーカードの規格団体「SDアソシエーション」で仕様策定されているものです。
SDメモリーカード「Sシリーズ」は、ランダム書き込み性能を大幅に向上させ、さらに書き込み効率を向上させることにより書き換え寿命も延伸させた産業機器向けSDメモリーカードです。「ロックスイッチ無し」モデルでは、MLCタイプのフラッシュメモリを搭載した8GB/16GB/32GB/64GBの4容量をラインナップしています。
- ロックスイッチがON(有効)の場合
- メモリーカードのデータを変更することはできなくなります。
- ロックスイッチがOFF(無効)の場合
- メモリーカードのデータを変更することが可能となります。
製品特徴
- 好評発売中の産業機器向けSDメモリーカード「Sシリーズ」の新ラインナップ
- 従来からのSシリーズの特長はそのままに、SDメモリーカードへの書き込みを禁止する「ロックスイッチ」を排除したモデル
- SDメモリーカードの抜き挿しの際に、誤ってロックスイッチを有効にしてしまい書き込みができなくなることで、機器の動作に障害が発生することを防止
- ロックスイッチ無しの仕様は、SDメモリーカードの規格団体「SDアソシエーション」で仕様策定されたものに対応
- MLCタイプのフラッシュメモリを搭載した8GB/16GB/32GB/64GBの4容量をラインナップ
SDメモリカード「Sシリーズ」特長
- 小バイトのランダムアクセス、特にランダム書き込み性能を大幅に向上させた産業機器向けオリジナルSDメモリーカードでOS格納も可能
- 長時間利用してもランダム書き込み速度の落ち込みがなく、安定した転送速度を維持可能
- 書き込み効率を向上させたことで、書き換え寿命を延伸
製品ラインアップ
メモリ容量 | Class | 動作温度範囲 | 製品型番 | 価格(税別) |
---|---|---|---|---|
8GB | Class 10 | -25℃~85℃ | LSDB-008GS(N00MHS | オープン価格 |
16GB | Class 10 | -25℃~85℃ | LSDB-016GS(N00MHS | オープン価格 |
32GB | Class 10 | -25℃~85℃ | LSDB-032GS(N00MHS | オープン価格 |
64GB | Class 10 | -25℃~85℃ | LSDB-064GS(N00MHS | オープン価格 |
ハギワラソリューションズ株式会社はエレコム株式会社のグループ会社です。
※このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。
※このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
※このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。